Umepedia  (ウメペディア・梅の実学園大百科)

梅の実学園

Tweet

日本または世界各国にあるサークル。学校・職場・家庭の延長線上にある「第3の学校」として創設。生徒はメンバーと呼ばれている。個々のイベントなどで活動。年齢は動物や未知の生物を含めて、0歳から90代まで3400人。

1. 概要

  活動の主な拠点は東京都内にある私立学校寮内フリースペース。主に事務所運営やメンバーたちの交流の場として活動。専属の事務所職員はおらず、メンバーたちが交代でボランティアで運営。
  主な活動は、夏季にある学園祭や秋季にある運動会やハロウィンパーティーが大きなイベント。各地域で飲み会やごはん会なども開催している。
  各地域の拠点は東京、神奈川、埼玉、北海道、宮城、新潟、長野、愛知、大阪、広島、香川、福岡、アメリカ、中国、イギリス、アフリカ、オーストラリア。

2. 歴史

  代表のクミンが事情により上京し、慣れない生活から、副代表の和樹、雅也と一緒に新しい交流の場づくりのために創設。創設当初の人数は上記3人を含めて6人。その後はホームページを通じて、徐々にメンバーを増やした。メンバーは東京都内などの関東地域が多いが、関西や東海地域、地方、海外のメンバーも増えた。

3. メンバー構成

 ① 支部・グループ・チーム制

  各地域に本部・支部を設け、大人数の地域ではチーム制、少人数の地域では地方・国別にグループ制を設定している。
  役職は各本部に本部長、副本部長、本部スーパーバイザー、本部副スーパーバイザー、本部運営委員、各支部に支部長、副支部長、支部アドバイザー、支部副アドバイザー、支部運営委員、各グループにグループリーダー、副グループリーダー、グループアドバイザー、グループ副アドバイザー、各チームにキャプテン、副キャプテン、チームアドバイザー、チーム副アドバイザーを設けている。
  正副の本部長、支部長、グループリーダー、キャプテンは子ども(10歳~18歳まで。動物は1~3歳まで)メンバー、正副の本部スーパーバイザー、支部及びグループ、チームアドバイザー、本部・支部運営委員は大人(19歳以上。動物は4歳以上)メンバーが就任している。

都道府県名・国名 支部  グループ  チーム 
東京都      東町       東町・下北・月島 
西町  西町・南高・桜桃 
北町  北町・雲南 
南町  南町・ベイサイド・港町 
中央町  中央・中央北・中央南 
神奈川県  関東       南関東   みらい・海岸・山頂 
千葉県  マリン・フラワー 
埼玉県  北関東     アリーナ・ファーム 
茨城県  
栃木県   
群馬県   
北海道  北日本              北海道  時計台・ラベンダー 
青森県  東北     
秋田県   
山形県   
宮城県  東北フェニックス    ずんだ・三陸 
岩手県  
福島県   
新潟県  北陸      
石川県  
福井県   
富山県   
長野県  東海          甲信越       はくば・つばさ 
山梨県  ぶどう・富士 
静岡県 レイク・グリーン 
愛知県 東海    金鯱・ペガサス 
岐阜県   
三重県   
大阪府  関西             ビリケン・ニュータウン・空港 
兵庫県  異人館・城下町 
京都府  古都・嵯峨 
滋賀県   
奈良県   
和歌山県   
岡山県 南日本                  山陽        マスカット・瀬戸内 
広島県  もみじ・海道 
山口県   
鳥取県  山陰    
島根県   
徳島県  四国      
香川県   
愛媛県   
高知県   
福岡県  九州         明太子・ポート 
長崎県   
熊本県  阿蘇・温泉 
佐賀県   
宮崎県   
大分県   
鹿児島県   
沖縄県   
アメリカ  海外                                アメリカ      
カナダ   
メキシコ   
ブラジル   
その他のアメリカ地域   
中国  アジア          
韓国   
インド   
ベトナム   
タイ   
台湾   
モンゴル   
シンガポール   
アラブ首長国連邦   
サウジアラビア   
その他のアジア地域   
イギリス ヨーロッパ              
フランス   
ドイツ   
イタリア   
スペイン   
オーストリア   
スイス   
ベルギー   
オランダ   
ポルトガル   
アイルランド   
フィンランド   
ロシア   
その他のヨーロッパ地域   
アフリカ  アフリカ         
エジプト   
その他のアフリカ地域   
オーストラリア  オセアニア     
ニュージーランド   
その他のオセアニア地域   
無所属       

 ② 動物メンバーの年齢区分

  「梅の実学園」に出てくる動物たちは人間と同じように行動をする。年齢は動物の種類に問わず、以下の年齢に年を取る。しかし、これは「梅の実学園」の物語として設定しているものなので、実際の動物の年齢は異なるので注意しておきたい。
  動物の0歳の子どもは、生まれてからわずか1週間~1か月で幼児の年齢に成長する。反対に動物の高齢者は14歳以上で、人間に比べて寿命が短い。最高齢でも20代前後である。
  学齢は1歳で小学生、2歳で中学生、3歳で高校生、4歳で大学生である(ただし、医学部等は4、5歳)。0歳の幼児施設はなく、専業主婦の子どもは家庭で教育、共働きやひとり親の子どもは無認可施設に預けることになっている。
  労働は人間、特に日本では一部を除き、中学生までは労働を禁止しているが、動物の場合は中学生でも労働が可能である。ただし、体力や薬物を使用するなどの有害労働は禁止にされている。

動物の年齢  人間の年齢  学齢 
0歳  0~6歳   
1歳  7~12歳   小学生 
2歳  13~15歳  中学生 
3歳  16~18歳  高校生 
4歳  19~22歳   
5歳  23~25歳   
6歳  26~29歳   
7歳  30~35歳   
8歳  36~39歳   
9歳  40~45歳   
10歳  46~49歳   
11歳  50~55歳   
12歳  56~59歳   
13歳  60~65歳  
14歳以上  66歳以上   

 ③ 東京都の区分

  東京都の区分は「渋谷区」や「台東区」のような区分はせず、「東町」「西町」「北町」「南町」「中央町」という設定をしている。
   東町…下町情緒のある地域
   西町…文教地域
   北町…工業地域、貧困地域
   南町…ベイエリア地域
   中央町…繁華街・オフィスエリア地域

 ④ メンバーの名前

  一部のメンバーはフルネームを公表しているが、ほとんどのメンバーの苗字は明らかにされていない。

4. メンバー

  メンバーは現在3400名在籍している。くわしくは東京本部地域・海外本部を参照。尚、東京本部、地域・海外本部にも所属していない無所属のメンバーもいる。

5. 梅の実学園のオーディション

  梅の実学園のメンバーのオーディションが不定期に行われる。会場は東京・神奈川・埼玉・北海道・秋田・宮城・福井・長野・愛知・大阪・広島・香川・福岡・アメリカ・中国・イギリス・アフリカ・オーストラリア。

  現在は現メンバーの紹介制が原則となっている。6歳以下及び動物0歳の子どもは現メンバー及びメンバー候補の保護者・きょうだいの同時加入が条件となる。

  くわしくは梅の実学園のオーディション一覧を参照。

6.リンク

*これはまだ書きかけです。

copyright©2013 梅の実学園とともに~kuminseedオフィシャルウェブサイト~ all rights reserved.

このページの先頭へ